2021年8月28日  Saturday

NO IMAGE

おはようございます。 あれ、 こいつ東証動いてないのに毎日ブログ書いて、

マジ暇人って思った人  挙手 ァィ(。・Д・)ゞ

言い訳です、せっかくブログなんてものを始めようと思い立ったのに、書かないのでは意味がない、せめて最初の月だけは書けるだけ書く♪ これが、貧乏人の考え方($・・)/~~~  なのかは自分だけのことなので知らんけど

商売でもそうだと思いますが、1日の目標売上金額を超えてからが、本当の利益じゃないですか。なので、現場で仕事をしても、人に使ってもらわれるときは、1日の労働に対する対価のみ、でも自分で請けた仕事に関しては、労働対価プラス、現場の経費、例えば人を手配する、材料を発注する、図面を描くなどの、実際の労働では無い費用も必要で、そこで残ったものが会社の利益ですよね。

なのでせっかくブログを始めたのだから、とりあえず出来るうちはとことん書こうかと。。。

正直、YouTubeとかの方が今時だし、文字を書いても読む人も面倒くさいかもしれないとは思ったのですが 

自分はそうは思いません( `ー´)ノ のあばれる魂が…   出てはないのですが、当然話すのも得意です、ただ書くのも好きなんです。 

ということで、今日は東証のエリートの方達はお休みで軽井沢でBBQをしているらしいので、(知らんけど)

建築関係tonntonntonnの話にしようかと思います。 

今日は昼間の仕事は無く、夜とある街の駅前のビルに行きます。愛する妻を置いて日銭の為に泣く泣く行くわけです。お金持ちの人がBBQでdonntyann   …       だからしてるか知らん(ノД`)・゜・。

カタカナの名前のビルに行き、入館を済ませ 隅っこを歩きながら現場の白い衝立の向こうに入ります。 商業施設で見たことありますよね、テナントが並んでるところにポツンと白い衝立の壁 壁 壁 。

隅っこを歩きと書きましたが、注意事項の細かい商業施設などでは、従業員さんと口を聞いてはいけない、挨拶をかわしてはいけない、同じエレベーターに乗ってはいけない等、まるで囚人 (ノД`)・゜・。 いや、一部のですよ。こんなことでクレーム来ても困りますので(;´∀`)  ちなみに今日行く商業施設は結構フランクです。商業施設ってバックヤードに大きな荷物搬入用のエレベーターが何個もあります。 荷物も従業員さんも一気に上げるエレベーター。 

大抵 僕らが現場入りするときは 従業員の方々はショップの片づけをして、帰路に向かうので、すれ違いの人生です(笑)( ´艸`)

 で、衝立の中に入り、エレベーターまでの道のりをずーっと青い養生シートで青の道を作ります。 その道以外は通っては行けないのです。 商業施設だったら、夏は涼しく冬は暖かいからいいじゃんと思われる方もいるかと思いますが、 当然 従業員の方々が帰られた時点ですべて消されます。 以前伺った施設では、自分たちの衝立の中以外の電気すら消えて、非常口の案内板を頼りに進むしかないことなんかも  (-。-)y-゜゜゜

デパートですから当然といえば当然です。 ちなみに今日行くところはフランクと言いましたが、なんと喫煙所を使わせていただけます。なんなら自動販売機などがある休憩室も♪  トイレも使っていいのです♪ 

だめなとこだとタバコは自分の車に戻って、トイレは近くのコンビニさんにお借りするか、都心ですと駅の近くには大抵公衆トイレがあります。 休憩室は従業員の方々が普段使われているところなので、大抵使わせていただけないのですが、なんとカップラーメンの自販機にお湯の出るウォーターサーバーも使って良いのです(*´ω`*)

ただ、駅ビルとかだと、音を出していい時間が決まっています。今日行くのは駅の横なので、大丈夫ですが、駅ビルは電車の車掌さんなどの仮眠室があるので、睡眠についている時間は音を出す工事は出来ません。祖母が孫を見守るように……………。

で、当然この時期まわりのお店はもう終わっています。なので、飲み物を飲んで空腹を凌ぐ(ノД`)・゜・。

囚人かっ( 一一)  囚人の方 怒らないでください <m(__)m> ただの乗り突っ込みです。 

今日は家具屋さんが作った家具の搬入設置です。 狭い衝立の中に、家具屋さん、大工さん、電気屋さん、自分達などのおっさんがごった返し。空調もついてない状況下で(-_-;)  商業施設の家具は中にスイッチ関係も仕込むように作っていたりするので、当然特注品です。 床に穴が開いていて、そこから電気の配線などが顔を出しているのを隠すように作られていたりします。  

で、帰路につく頃、従業員の方々がチラホラと。完全にすれ違いです。どこで道を間違えたのか…。。  ( ゚Д゚) (笑) 

でも、家路に車を走らせるのは快適です。地方に住んでいる自分は人の流れと違う方向に進むので。 あっ ここもすれ違い (笑)

どうでしょうか。こんな感じで商業施設のテナントさんは作られています。 で、余談ですが、テナントってそれぞれブースに分かれてるじゃないですか、床にリースラインなるものが埋め込まれているのですが、大抵同じ企業さんのブランドが横並びになってたりします。 順々に入れ替えるのに有利だからって理由ですかね。 ブランド名は違えど同じ企業さんのお店だったりするので、定員さんはどうやって割り振られてるんだろ~? 

ちなみに、ここだけの話、ブランドの店舗って仕上げの材料費めっちゃ高いもの使います。住宅で使うものの比じゃないぐらいの(ノД`)・゜・。 それを数か月で壊したり(ノД`)・゜・。  イヤイヤ お仕事を作っていただきありがたいです。 これからもよろしくお願いします。ハイっ ヨロコンデ ァィ(。・Д・)ゞ  

って本当の仕事のことを書いてしまったのですが、これってオッケー? いいのかな~? どうせ誰も見てないからいいかっ♪  めっちゃ褒めてるし(@_@。

次はネットの建材の話でも書こうかな~  最近 リフォームとかしに行くと打合せで、お施主様にネットだといくらでとか言われること多くなりましたよね~   っておい  これ トレードブログ (-_-;)  

でも、最後にこれだけは、    こんなの見たら若い子達 職人の世界に入りたいと思えないですよね 

あ~あ~  あばれる君 自分はそうは思いませんァィ(。・Д・)ゞ  って言ってくれないかな~  

お後がよろしいようで <(_ _)>