2021年8月8日

NO IMAGE

フジテレビの日って 昔は大々的にスペシャル番組とかやってましたよね

今日はお休みですが、東証が動いていないので、 この間、感情そのままに書くと批判と受け止められると思い

書かなかったオリンピック サッカー日本代表の事を 自分なりに考えていることを少しだけ書きたいと

思います。

しかも昨日 野球が金メダルを取りました~ デーブ大久保さんが打ったのかな~ やっぱ怪物 江川は打てないですよね~  えっ 出てないの (´・ω・`) 

いいな~野球ファンの方 大谷さんもいるし金メダルとっちゃうし~ 

ここからはいつも以上にまじめに書きます 

で サッカー日本代表ですが、4位という結果になりました。 久保君が号泣、酒井君の男泣き感動した人も多かったのでは無いでしょうか

オリンピックは金、銀、銅のメダルが貰えます。今のメダルにゼウスやニケ ガースーが描かれいるかどうかは知りませんが、4位からは賞状のみだと思います。 

高校サッカーの選手権の決勝戦 どんなに緊迫した試合でも、必ず決着がつけられ、勝った方は全国大会へ。 

試合終了後 すぐに整列し2位のチームに賞状が授与されます。1位のチームも授与され、全国大会への抱負や決意のインタビューがあり、2位のチームは貰った賞状を手に、泣きながら控え室へ。

サッカーしか見にいった事が無いので、他の種目の事は正確にわかりませんが、他の競技でもそうなんじゃないかと思います。

試合数日後 次の大会に向けて新チームが始動 次こそはで挑みます。監督 コーチは足りなかった部分を補うために練習のメニューを模索し 新チームのメンバーは先輩達の悔しさを胸にひたすら練習を続ける

高校サッカーでは監督やコーチは毎年チャレンジが出来るからです。主力の選手の卒業で チーム力が低下し勝てなくなるチームも沢山ありますが、 逆にもっと向上することもあります。監督 コーチの解任、公立だと移動もあると思いますが、毎年の子供達にチャレンジする場があることは素晴らしい事だと思います。

ただ、プロの選手はなかなかチャンスはありません。でかい大会だと4年に1度のワールドカップ、トヨタカップ(クラブワールドカップ)ですら4年に1度になりそうです。

その4年後に 自分がベストの状況か 選ばれるか 年齢は 様々な状況下で選ばれて戦う代表チーム。

プラティニの胸トラからのボレーを見てから もう数十年経っています。

だから日本代表に期待しているんです。期待してる人が沢山いるんです。 だから、決して残り数秒でもあきらめず勝利を信じて自信をもってプレーして貰いたいです。 

トーナメントを負けずに終わるのは1チームだけです。

だから、1位になるのは相当難しい、厳しい、出来ないかもしれない。 

勝てずに終わって 選手達が自分 仲間 ライバルを称えるのは素晴らしいです。でも、メディアやファンが褒めるのは辞めませんか    

プロは結果が全てです。 それは本人達が1番わかっているし、本人達が1番悔しいに決まってます。

良くやった 惜しかった これを次に生かして って 次があるかわからない世界の本人達からしたら危機感でしか無いと思えるぐらいのレベルまで上がらないと この先何年も 惜しかった日本サッカー 決定力不足とか書かれてしまうと思います

だからメディアやファンは 選手個々のプレーでは無く サッカーはチーム競技なので このプレーは良かったけど、これは全くダメだったとか。 これはなぜこういったプレーになったのかと ディスカッションしていけるような報道をして貰いたいです。 

失点シーンや外したシーンを切り取って、このマークがずれているから失点したとか、完全フリーを枠に キーパーに弾かれているようでは決定力不足とかを語り合っても ゴール前のシーンだけみたら結果論です。 

例えば アセンシオに決められたシーン、頭ではレフティーとわかっていても、疲労、周りの選手、様々の事で 対峙している自分の左足を上げてしまうとか。

でも問題はそこまでいく過程で、そうなる状況を生んだチームのプレー。 そこがチーム力で監督の采配力だと思います。 

メディアなどが選んだ選手がこうだからとか、オーバーエージが誰だからとかは結果論。

選ぶのは監督 コーチのセンス、戦略。

ただ、負けて行う次の試合を替えられるのも、監督やコーチの力 采配 センス 戦略 そしてチーム力。

選手個人が替えられるのは気持ちの部分だけではないでしょうか。 

選んだ選手がこうだから、負けた次の試合でも替えられないって言ってしまっては プロでは無い。 監督もコーチもプロだから。 

高校サッカーの監督、コーチとは違って次があるかわからない世界だって日本も変わらなければ。プロは辞めたら次があるかどうかはわからない世界です。 そこに安定は無いですよね? 辞める事が責任の後始末、辞めればOKだと政治家みたいでいやなのですが、常に頭使って考えて 考えて 血のにじむようなほど考えて 戦略を練らないと 血のにじむような努力をしてそこまで上がってきた選手を 自分を超えさせることは無理なような気がします。 監督もコーチも 日本は元代表選手ずらりですから。

 

サッカーが、日本サッカーが大好きだからこそ 他人行儀にせず 自分の子供にするように厳しくするところは厳しく 褒めるところは褒めるをしていただきたいです。 セルジオさんが正しいかどうかは別として 笑

じゃあセルジオさんやってみてよってコメントもどうかと。もしも自分よりかなり年配の人で出来たら あなたのいる意義って何って。出来ないと思っている人にやってみてはナンセンス。 出来ると思ってるからやってみてでないと。

先ほど書いた 高校3年生はもう選手権にチャレンジすることはできません。高校3年生だからです。

五輪の選手も現行のルールのままだと オーバーエージ3選手に入る以外はもう2度と出られません

代表選手はプロだからを胸に 戦えるように 

いつか本当に日本のサッカーが賞状以外も掴むために